多異論混迷 些細な事

人の成長はゆっくりと進むが 文化 だけは非情な速度で進む


以前此のブログ内で書いた事も在るが 考える と 思う は違うと

先日小学校近くで作業中に聞こえてくる 校内放送 一度耳に着くと段々腹が立ってくる

式次第は無くとも流れが決まっている事に ~~~と思います。 って使用は間違いである

学校と家庭が補完する事が望ましい  御互い流されて行き着く先は   何処か?


~~とかー  と語尾に着く とかは複数在ります の意味  しかし突っ込んで聞いても其れ一つしか返答が無い   此れ唯の口癖  考え着かないので其れで代弁しているのだろう


ありがとーございましたー!  って何も疑問に思う事なく使っていると思う

しかし乍東北弁ではないでしょう   実際福島や山形では 今目の前に配送業者が来ても

こんちはー!宅急便でしたー!  って  此まるで意味合いが違う喩え

感謝に過去も現在も無いから 有り難う御座居ます   感謝は永続的 で在るからね

日本人ならば 先日は有り難う御座居ました 感謝致して居ります  と謝意を表すも良


日本語の美しさを見直そう!

ちゃんてぃっくがーでん 庭守人

つくば市にて造園、植栽、管理を行う「ちゃんてぃっくがーでん」のサイトです。

0コメント

  • 1000 / 1000