多異論 混迷

先だって懇意にして居る機械屋の親父さんへ挨拶に行った  来年のカレンダーを持っていけ と
 親父のには暦が在るから便利だ! と言えば   古い奴だなぁこりぁカレンダーって言うんだ!
失礼致しました って持参
大雪 だと言うのに 此の暖かさ!  暦が言い得て居るのかカレンダーなのか  知る由も無い

お客様の処にミカンやカキ 他果物が実を着けていれば  知れた事 有り難く頂きます
先日はミカン    必要が有り枝を大きく落す事となり 実は陽の当たる場所へ集積した
作業中 日々甘く味が変わる
産地ではむろへ入れ後出荷   何でもそうなのだが 果実に限った事ではない
ジョグジャカルタの街角で英名スネークフルーツが売られている 好きで買うが
表面には薄らとカビが生えている  それくらい売りに持ち出す迄 屋内に置くのだ

肉や魚も同様  芸能人が船から揚げた魚を食べ 旨い! と言うが 信じ難い
此れは 嘘臭い
ニュージーランドで魚市場へ行った時   魚市場なのだから 魚臭い
其処で 寿司 を食べたが 魚臭い   思い返せばバリの漁港の方が魚臭くないのだ
海の近くは磯くさい と言われる    日本では魚臭いを暫く 感じていない
いきがいい! とは言うが 死んでいる魚 を扱っている
其処に処理技術の違いが際立っているのだが  消費者は既に忘れている

年配者は豊富な知識を持ち 活かし 嫋やかで有り勇しくも有り生きている と思っていたが
さにあらず
先日ラジオで サツマイモを新聞で包み数日置く事で 味が良くなる と投稿があった
此の人は 知らない事を世に知らしめたのだ  と思った
産まれ里では防空壕にイモ他を入れ貯蔵している農家も有った   当家では納屋であった
言葉は悪いが 子供の頃は遊びに行き何処かの畑や山へ行き略奪し腹を満たし喉を潤したものだ
参考に生のトウモロコシやサツマイモは小腹を充す程度なら食する事は問題ない

肉は肉くさい 魚は魚くさい 当たり前の事 人は人間くさいが 丁度善い のではないか

ちゃんてぃっくがーでん 庭守人

つくば市にて造園、植栽、管理を行う「ちゃんてぃっくがーでん」のサイトです。

0コメント

  • 1000 / 1000