梅雨

古より 馬には乗ってみろ、人には沿ってみろ と言うが
も一つ 植木屋に切らせてみろ!  其の様な事を考える日々
八百屋で野菜 魚屋で魚 豆腐屋で豆腐 此れは間違いなく
庭木はやはり 庭師 植木屋 に任せるが善かろう
自分で行い -埒- らちが開かないのなら そうする可きだ
梅雨の中 先ずは御一考を

地方 地域で喩えは違うが ネジバナが咲き終わると梅雨が明ける
ナツツバキが咲き終わる頃梅雨が明ける 等々
はっきりしているのは 気象協会が明けた 言えば 明け

此の梅雨時期は食べる物が味わい深い 桑の実 ヤマモモの実
ブルーベリー ビワ スモモ もう少しすると キイチゴ
先日スモモを拾って食べていたら 笑われた
お店に売って無い物の貴重さを知らないのだろう 残念な連中だ


ちゃんてぃっくがーでん 庭守人

つくば市にて造園、植栽、管理を行う「ちゃんてぃっくがーでん」のサイトです。

0コメント

  • 1000 / 1000